商業手形の割引(資金化)だけで無くお困り事等ご相談ください。

龍実ブログ

  • 2019年2月6日付のブログで登録貸金業者の数の推移を書きました。 あくまで登録ですが、昭和61年の47、504社のピークの後、 現在はその2%程度しか残っておらず、10年前ですらピークの4分の1の10、000社程度で、 そこから現在は6分の1の1、800社程度が登録されています。 そのかなりの割合が消費者金融業者である中で、今回はその中でも 事業者向け金融業者の資金供給状況について、金融庁が集計した資料より わかりましたのでご覧頂きたいと思います。 ※下記に資料添付   我々の業界は、他府県にまたがって事業所が有る業者は財務局登録、 そうでない業者は知事登録になります。 「改正貸金 …続きを読む

  • 2018年11月2日のブログ「企業を調べる~」の中でも触れましたが、 我々は、中長期的な企業与信ではなく、半年以内(手形の支払い期日迄)に この会社は大丈夫か??という所を重視する傾向があります。 わかり易い所で言えば、流動資産と流動負債の比である流動比率がどうか?? という所もその一つです。 話が少し逸れましたが、最近手形の振出人の決算書を見る以外にも、 弊社のお客様から何かとご相談を受けた際に、お客様の決算書を 見せて頂く機会が増えてきました。 そして、お客様の決算書の数字について、気になった所を質問してみると、 結構な数のお客様が数字については答える事は出来ても、その計上によって 悪い内 …続きを読む

  • お盆休みのお知らせ

    お知らせ
    2019/08/05

    暑中お見舞い申し上げます。 ここ数年の夏の暑さの厳しさに、皆さまは色々と対処されていることと思います。 早速ではございますが、今年も例年通りお盆の期間を 勝手ながら業務を下記の通り休業いたしますので、お知らせ申し上げます。 宜しくご了承下さいませ。   8月13日(火)~8月15日(木)   8月16日(金)は平常通り営業をしていますので、 宜しくお願い致します。 また、お休み中に、お問い合わせフォームより申込みされたお客様に関しましては、 16日より順次お返事させて頂きます。   皆様も、暑さ厳しい折、どうぞお身体をご自愛されて下さいませ。   &nb …続きを読む

  • 2019年6月12日の日本経済新聞に下記添付の記事が載っていました。 元来の手形=紙の手形の発行が減っている傾向もここのところ下げ止まっている理由として、 「一部の高齢経営者らは紙の手形を利用する傾向がある」と書いていますが、 何か偏見のある安易な説明だと・・・少し違うように感じていました。 確かに紙の手形は減っていますが、何故今も年間で260兆円も流通しているのかを考えると、 ご存知の通り、手形のメリットは締日から支払日まで何日間も日を空けて支払う現金払いよりも、 資金効率が良くなるからなのですが、この記事で言う手形と性質が同じ電子債権の 「でんさいネット」で19兆円が流通し、利用事業者は1 …続きを読む

  • 先日貸金業法の総量規制についてのブログをアップしましたが、 同日の日本経済新聞で下の記事が掲載されていました。   ※添付資料参照   要約すると、 2019年5月15日のブログにて、貸金業法には 基本的に年収の3分の1以上の貸付をしてはいけない総量規制があるとお伝えしました。 しかし、銀行が行っている個人向けのカードローンによる融資は 総量規制の対象から外れており、多重債務問題の「抜け穴」と批判されたこともあり、 2017年以降はカードローンによる融資額の上限の厳格化や広告の自粛により、 融資額を減らすよう動いていました。 その中で2021年度を目標に銀行系の信用情報機関と貸金業界の信用情報 …続きを読む

ページトップに戻る